• 遺言書の不動産が処分されていた場合 日立市末広町N様

    相続手続き

    N様の叔父様がお亡くなりになりました。叔父様はN様に不動産を遺贈するという公正証書遺言を遺していました。しかし、調べてみると、その不動産はすでに第三者へ所有権が移転されていました。叔父様は遺言書を書いた後、その不動産を処分してしまったということでしょう。この場合、生前に処分したことによって、遺言の撤・・・

  • 相続登記未了のうち次の相続発生 日立市西成沢町S様 

    相続手続き

    10年ほど前お父様がお亡くなりになり、お母様と一人娘のS様が相続しました。しかし、お父様名義の不動産の相続登記未了のうちに、お母様もお亡くなりになりました。S様は相続人は自分一人だと思っていたようですが、戸籍を調べてみると、お母様には死別した前夫との間に子がいました。お父様の相続登記未了のうちに、第・・・

  • 相続に必要な戸籍の範囲 那珂市 H様

    相続手続き

    夫を亡くされたH様は、お子様はおらず、ご両親も亡くなっているため、H様と夫の兄弟姉妹が相続人です。戸籍謄本によって誰が兄弟姉妹なのか、この兄弟姉妹以外には兄弟姉妹がいないということを証明する必要があります。亡くなった夫の出生から死亡までの戸籍だけでは足りず、夫の両親の出生から死亡までの戸籍が必要とな・・・

  • 預貯金の相続手続き 日立市大久保町 K様

    相続手続き

    亡くなったお母様の預貯金の相続手続きのためK様は、法定相続証明情報制度を利用することにしました。これは、相続開始時点で誰が相続人であったかを一覧図にして法務局に提出すると、法務局が確認し保管してくれる制度です。この一覧図は5年間法務局に保管され、その期間内であれば再交付が可能です。この一覧図があれば・・・

  • 後妻である母の相続 那珂郡東海村 S様

    相続手続き

    S様は娘さんがいらっしゃるのですが、その娘さんは亡くなった夫の前妻の子で、S様が後妻となった後は子はできなかったそうです。その前妻の子である娘さんは、後妻であるS様を実の母親のように慕って、普通の母娘のように仲良くしています。高齢となったS様は、ご自身の相続の時、娘に財産が相続されると思っていたよう・・・

  • 養子縁組と養子の子の相続権 日立市国分町 O様

    相続手続き

    相続人のいないO様は、親戚の成人男性と養子縁組みをしました。この男性には妻と子がいます。O様と養子となった方のご家族は、家族のように仲良く交流なさっていたようなのですが、残念なことに、養子の男性がお亡くなりになってしまいました。そうなると、養子の子はO様の相続人となるのでしょうか。養子縁組後に生まれ・・・

  • 代襲相続人とは 那珂郡東海村 F様

    相続手続き

    お父様がお亡くなりになり、相続人であるF様と弟のお二人で遺産分割協議を行い、実印を押印した協議書を作成しご相談にお見えになりました。戸籍を調べてみると、もう一人亡くなった弟がいて、その子がいました。つまりF様から見て甥です。相続人である子が亡くなっている場合、その子が代襲相続人となります。この甥も相・・・

  • 法定相続情報証明制度 日立市大みか町 O様

    相続手続き

    法定相続人に関する情報を一覧図にしたものを法務局に提出して保管を申し出ると、この一覧図を5年間保管して、何枚でも無料で発行してくれます。この一覧図で金融機関等での相続手続きができます。お亡くなりになったお母様の銀行の預貯金の相続手続きのため、O様より一覧図の申し出のご依頼を頂きました。申し立てる法務・・・

  • 被相続人の預金口座が凍結 日立市末広町 K様

    相続手続き

    銀行に預金を持っている方が亡くなると、銀行預金は凍結されます。そうなると、一部の相続人が他の相続人の同意を得ずに引き出すことはできなくなります。遺言書がない限り、相続人全員の関与が必要となります。K様は、お亡くなりになったお母様名義の預金から、病院の費用や葬儀費用を支払うため引き出して支払いにあてて・・・

  • 遺言書を発見 開封して良いのか? 那珂郡東海村 E様

    相続手続き

    E様は、亡くなった夫が残した遺言書を発見しました。勝手に開封してしまって良いのでしょうか。E様の夫が残したのは、自筆証書遺言(自分で書いた遺言書)ですので、裁判所での検認手続き(偽造などがないか確認する手続き)が必要です。誤って開封しても効力がなくなるわけではありませんが、5万円以下の過料が科せられ・・・